いろいろな事をやってみた?

毎日を楽しく過ごすためにね!

暑いから色々工夫してみた

最近、単管小屋(?)作りだの庭周りの草刈りだので忙しくしていたので、畑の方が後手後手にまわっている。

気が付いた時に草むしりをしているが、この暑さで直ぐに体がやられてしまっている。

そんな中で気が付いたところから少しづつ、いろいろな事をやっている。

 

たとえば、家の階段の天井に付いている明かり取り用天窓。
これが夏、温室の様に太陽熱を通して二階が暑くなる。

そこで夏の間だけ、ここを塞ぐことにした。
やることは簡単で、断熱材で窓を塞ぐ。

巻尺で何とか採寸だけはできた。

ただその部分の天井は二階の屋根瓦と同じ高さにあるので、断熱材を取り付けるためには取り付け用具が必要だ。

そこでハンガーと傘でこんな用具を作った。

 

f:id:toshiman1040:20190309050759j:plain





二階廊下の手すり(?)に乗って。
2つの用具の上に断熱材を水平に乗せて押し込む。

何度もバランスを崩して断熱材を落としてしまい、汗だくになってやっと取り付けることができた。

 

 

f:id:toshiman1040:20190309050830j:plain





断熱材は、20mm厚でクリーム色だったので全く遮光はできなかったけど、逆にある程度採光できるので暗くなり過ぎずにちょうどよかった。

さあ、問題は取り外す時だ。
ぴったりサイズで用具で押し込んで固定されているので、破壊して取り外すしかないか?

まあその時に考えることにしよう。

 

さて、切り取って余った断熱材をどうしようかと考えた。

f:id:toshiman1040:20190309050859j:plain



メダカ水槽の日よけに使うことにした。

f:id:toshiman1040:20190309050952j:plain


無駄にならなくてよかった。

 

次に庭に即席の洗い場を作った。
作ったと言うより置いた。

 

f:id:toshiman1040:20190309051055j:plain

家には、樹脂製の電線用ドラムが3個ある。
仕事先でいらなくなった物をもらってきた。

このドラムの軸部分の穴が単管パイプの直径にジャストフィット!
何かと重宝している。

このドラムに1mの単管パイプを刺し、蛇口を単管用クランプで固定すれば洗い場の完成。

最初は腰をかがめて洗い物をしていたが、もっと高さが欲しくて何かいい物はないかと庭を見回してみたら、いい物を見つけた。

ホームセンターで1個2000円の40cm角で高さ30cmの四角い鉢。
これが処分品で1個半額の1000円で売っていた。
鉢として使うつもりで10個買っておいたが、予定変更で使い道がなくなって庭に放置してあったので、この鉢を逆さに5個置いてその上に樹脂製ドラムを置いてみたら・・・

ベリーグッド!

とても使いやすくなった。

洗い物の対象は、収穫した野菜類。
芝の水遣りも兼ねて一石二鳥だ。

井戸水なので冷たくて気持ちいい。