いろいろな事をやってみた?

毎日を楽しく過ごすためにね!

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブログ開始一周年!で思うこと。

今日12/26は、自分の中でブログ開始一周年だ。 自分の中でと言うのは、「ブログを書こう!」と自分が心に誓った日として自分が決めていた日だ。 長いようでアッと言う間に一年が過ぎてしまった。やろうと心に決めていた事、どれだけ出来たんだろうか?やった…

単管小屋(?) ついに【第三弾】 始動!

この度、また次の単管小屋(?)を作ることにしました。 これで3棟(?)目の製作です。 耕運機や農作業に使う資材を保管する場所として使うことを目的としています。 構想は以前からあったけど【第一弾】【第二弾】と製作してきて、ついにこの小屋(?)の優…

蓄熱暖房器(アルディ)が壊れた!

蓄熱暖房器が壊れたようだ。 (株)白山製のアルディ(RDF-7000:7kW)だ。 寒くなってきたので蓄熱を開始したところ、本体の真ん中部分が暖まっていない。 両端部分は本体表面が熱い位になっているのに・・・ 自分の家はオール電化なので、この7kW型が2台と…

イヤホンが耳から落ちない方法を発見した!

イヤホンが使いたい! 自分の耳の穴は普通の人に比べてちょっと小さいようで、イヤホンを耳に装着しても直ぐに外れて落ちてしまう。これまで自分の耳に合うイヤホンがなかなか見つからず、ずっと悩んでいて半ば諦めていた。 それでもカナル型bluetoothイヤホ…

単管パイプで温室を作るぞ~!  って思ったけど・・・

この前、単管パイプで作った棚をバージョンアップして温室にしよう!と思っていたけど迷っている。 迷っているのに1×4材を買って来てしまった。 3.6mで一本397円。 一段の棚を作るのに4本使うから1,600円。 その棚を3段作ると・・・ 4,800円かかっているのか…

カメくんの生き餌

今年の陽気は変だ。 12月に夏日なんて事になっている。 野菜の生育にも影響が出ている。 まだたくさんのピーマンが収穫出来ているのは嬉しい誤算だけど、白菜がなかなか結球しない。 全く困ったもんだ。 この暖かい陽気が続いているせいか、野菜の害虫もまだ…

温室の温度コントロールはこれを使う!・・・ハズなんだけど。。。

温室を屋外に作るので、温度コントロールが必要になる。 と言うことで、自分の考えている方法に合う仕様の温度コントローラーを探してみた。 どうせ買うならなるべく安く買いたいと思って、同じような外観の中から選んで買ってみた。 送料込みで870円。 一週…

温室を作るぞ! そして廃油ストーブの実験もした。

屋外に水槽を置くために作ってあった単管の棚を拡張して温室を作ることにした。 横幅が1.3mで高さ2mに変更した。 元々全て直交クランプで棚を組み立てていたけど、ちょっとお高いパイプジョイントに変更。 なぜ変更かというと、パイプ同士を連結したときにフ…

廃油ストーブの試運転をしてみた。

前回手に入れて、ディスクグラインダーで加工したLPガスボンベ廃油ストーブ製作の続編だ。 今回は、LPガスボンベの塗装を焼く事を目的とした試運転まで行った。 まず、電気溶接機を使って吸気管の加工だ。 切った単管を再接合するために、初めて電気溶接機を…

よーし、廃油ストーブを作るぞ!

今年、単管小屋(?)を作ったので、冬の寒さをしのぐために廃油ストーブを作ることにした。 燃料となる廃油は、自分の車のエンジンオイルだ。 エンジンオイルの交換は今までずっと自分でやっているので、廃油が多量にストック(?)してある。 このオイルを…

野菜の育ちが変なのは今年の天候のせい?

今年は野菜の生育がいつもの年に比べて変な気がする。 ミニトマトは実は生っているんだけど夏の間、ほとんど赤くならず収穫量が少なかった。 有機肥料を施して玉ねぎの後作の黒マルチを再利用して植えた場所だから問題はないはずなのに・・・今年はトマトが…

単管小屋(?)第二期工事の開始

単管小屋(?)の側面を取り付けたところで第一期工事が一段落していたが、照明工事を行った。 長さ6mの場所に40W蛍光灯2本づつの照明を3基も取り付けた。 余っていた手持ちの蛍光灯の再利用なので贅沢に使用した。 取り付け過ぎのような気もするが・・・ …

カメとザリガニのエサ

家でカメとアメリカザリガニを飼っている。 どちらも近くの川から捕まえてきた。 200リットル水槽を外に置いて、今はオーニングで半日陰を作って飼っている。 以前は10cm位のミドリガメと、15cm位と20cm位のクサガメが居たんだけど、今は20cmのクサガメしか…

取りあえず車内改装をし始めよう。【キッチンカー】

ホームセンターで材料を調達してきてっと。 取りあえずできるところから加工してみようっと。 車内のラインに沿って合板に型取りして。 切断。 曲線のラインを写し取るのと切り取るのはなかなか難しいんだよ。 どうやって車の内側のラインを合板に写し取った…

折りたたみアウトドアチェア(コンパクト)を買ってみた。

アウトドアで使えるコンパクトで持ち運びが楽な折りたたみチェアを買ってみた。 このタイプのチェアは、いろいろなデザインの物が各社から発売されている。 その中で自分がこれを選択した最大の理由は、脚部先端の形状だ。 他社製品は、ほとんどが脚部先端が…

車の天井断熱処理をしてみた。

自分の車の天井部分って断熱材が入っていなくて薄いので外気の影響が大きいと思う。冬場は冷えるだろうし、黒い色の車だから夏場は特に暑くなる。雨の日なんかは天井からの雨音がうるさい。 よし! 断熱(遮音)処理をしよう! と思い立ち、手持ちの部材で処…

台風24号の爪あとと火事場泥棒?

今回の台風はヤバかった。 家が吹き飛ぶんじゃないか、窓ガラスが割れるんじゃないかという不安な気持ちで通り過ぎるのを待った。 風雨が強くなって来ているなぁと思いながらTVのニュースで物が飛ばされている映像を見ていた。窓越しに自分の家のゴールドク…

【衝動買い】車の保温・断熱処理を検討中

これから冬に向かって寒くなってくるので、ちょっと車の保温・断熱処理をしてみようと思い、住宅用断熱材を買って来た。 本当のところは、ホームセンターで見つけて衝動買いしただけなんだけど。 取り合えず簡単に出来るところに断熱材を詰めてみた。 車後方…

ポーポーは順調、刈払機は不調。。。涙

ポーポーの収穫時期になってきた。 自分の家にはポーポーの木が沢山ある。 もう6年目になるけど、自分で無人販売所の小屋(?)を作って毎年一袋100円で売っている。 ポーポーの認知度が今ほどなかった頃、自分で食べて美味しいと思ったけど自分の家だけでは…

刈払機を修理、カボチャ料理、玉ねぎの保存方法

注文しておいた刈払機のアルミ製の軸パイプが入荷したとの連絡を受けて、ホームセンターに取りに行った。 注文する時は「5千円以上になります。」と言われていたので、5千円台の金額を請求されると思っていたのに6,800円も払わされた。 確かに5千円以上だけ…

草刈払機が大変なことに・・・

今年の夏は暑くて雑草の伸びも速く、ちょっと油断しているとアッと言う間に背丈ほどになってしまっていた。 酷暑と単管小屋(?)製作でなかなか草刈りができていなかったので、今日は一日草刈りをしてた。 まずは畑の草むしり。 もはや草むしりのレベルでは…

HONMA製時計型薪ストーブを買ってみたら・・・

これまで自分は「AS-60」というタイプのHONMA製時計型薪ストーブを使っていた。 このストーブはステンレス製で野外放置状態で3年くらい使い、その後の2年は小屋の中で使用していた。 燃やしていたのは主に孟宗竹であり、「竹は火力が強くストーブを傷める」…

単管小屋(?)【第二弾】の1期工事が完了した。

前回は屋根の波板を張ったところまでだったけど、今回、取り合えず半分完成した。 まずは側面の下地木材の取り付けだ。2×4材に防腐材を塗った。 単管用タルキクランプを70cm間隔で柱単管に取り付けて、2×4材を渡した後、さらに40型の半円サドルバンドで…

下肢静脈瘤の手術を受けた

初回に門前払いになった下肢静脈瘤の症状をやっと診察してもらう事が出来て、エコー検査をしてもらった。 検査の結果、右太腿付け根静脈血管の逆止弁が壊れており、重力に逆らって血液が足先から心臓に戻ることが出来ずに静脈血管が太くなってしまって表面の…

野菜と果樹の現状

夏本番。出てくる言葉は「暑い!」だけだね。いつの間にか、そうめんカボチャが沢山育ち収穫した。 バターナッツカボチャもそろそろコレから収穫かなってところなんだけど、もう一つ蒔いた記憶のないカボチャができていた。 丸くない、まるでひょうたんのよ…

暑いから色々工夫してみた

最近、単管小屋(?)作りだの庭周りの草刈りだので忙しくしていたので、畑の方が後手後手にまわっている。 気が付いた時に草むしりをしているが、この暑さで直ぐに体がやられてしまっている。 そんな中で気が付いたところから少しづつ、いろいろな事をやって…

単管小屋(?)製作の様子

毎日、毎日暑いので、単管小屋(?)製作にも支障をきたしている。 休みの日の昼間は、実に真夏の灼熱状態なので、陽射しがジリジリと肌に突き刺さる。 早めに何とか屋根だけでも架けたいと思い、暑さに耐えながらの作業をしている。 屋根の骨組み部分が完成し…

このところの雨と猛暑で忙しい

今年の夏は異常に暑い。 なので野菜も育つのが早いし、雑草の生長も早い。 これが一ヶ月前のサンチュとタアサイの状態。 一週間前今はこの状態。 一週間で、こんなに育つ。 一気に育ってしまって食べ切れそうにない。 サニーレタスの一ヶ月前。 今の状態。 …

単管小屋(?)を製作中・・・だけど

単管小屋(?)を作っているが、一つ一つ考えながら行程を進めているのでなかなか進んでいない。 例えばこんな問題。 単管パイプに1×4材を固定するときに隙間なく取り付けたい。 継ぎ手の厚さ分だけ1×4材を削る必要がある。ノミとかを使って溝を掘るしかないか…

いろいろな事をやってみて分かった事。

相変わらず、いろいろな事をやっているけど、最近やってみたことで分かったことがいくつかあったので記しておこうと思う。 単管小屋の土留めをするためのブロック工事に挑戦してみて分かった事。 ブロック工事には三角コテを使う事がほとんどだと思うが、初…