いろいろな事をやってみた?

毎日を楽しく過ごすためにね!

廃油ストーブを改良してみた

昨年、LPガスボンベを使って作り始めた廃油ストーブ。 www.toshiman1040.work www.toshiman1040.work 結局一年が過ぎてしまったが、今回、一応完成(?)させた。 まず、ネットでシロッコファンをゲットした。 ただ、なるべく安い物をとお金をケチったため、…

ドライブレコーダーのバックカメラを取り付けてみた

前回、大急ぎでドライブレコーダーを自力で取り付けましたが、リアカメラはリアハッチ上部に穴を開けてネジ止めという、暫定状態で取り付けました。 リアカメラをここに付けると、一見視界が開けていて良いように思えますが、上から見下ろすアングルになって…

車にもUSBポートを取付けてみた。

これまでは、車でUSB充電するときシガーライターソケットにUSB変換器を付けて使用していました。 が、ネットでもっとスマートな物を見つけました。 USBポートが2個あって、中央にブルーLEDのデジタル電圧計が付いている優れモノです。 電流容量は4,2A(Max)…

ポータブル電源にUSBポートを増設改造

昔に買ったポータブル電源があり、バッテリーがヘタって一時はお蔵入り状態でした。 でも、もったいないので、延命のためにいろいろ手を加えています。 (右のインパクトドライバーは、同じく専用バッテリーがヘタったので、ポータブル電源につないで使用し…

ミラー型ドライブレコーダー(前後2カメラ GPS機能付)取り付け

ついにドライブレコーダーを購入しました。 購入の目的は、桃泥棒を突き止めるための防犯カメラとして。 カメラは2台付いていた方が監視力がアップするので、2カメラタイプを選択しました。 桃泥棒を捕まえたら防犯カメラとしてのお役目は終了するので、最…

桃の盗難?防犯ドライブレコーダー必要?

「桃栗三年」の通り、家の庭に植えた大玉白鳳の桃の木に、今年はたくさんの実を付けて美味しい桃を堪能していました。(ブルーベリーも豊作。) 木に生った桃を収穫するのは初めてで、赤くなった桃を収穫して食べても固かったりして収穫のタイミングが分から…

Metal Zone(MT-2)の改造をやってみた(MT-2 MOD)

リサイクルショップで、BOSSのMT-2が2,980円で売っていたので衝動買いしました。 何度か使ってみて歪み最高!と思いましたが、もろメタル系の音質なので使いづらいと感じていました。 歪みに特化させた味付けなのか、特にダイナミックレンジが今一つで、DIST…

刈払い機のキャブレター(ワルボロ:WYJ)を修理・交換

刈払い機(Tanaka製:CB-2500S)を使用中、突然エンジンがストールしてしまいました。 ストップボタンを押して、普通に停止させた時の\様にです・・・ 明らかに、ガス欠の時とは違っていました。 「アレ?変だななぁ?」と思い、エンジンを掛け直して見ました…

iPhone XRに3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを…

お気に入りのヘッドホンを使いたかったので、iPhone用の3.5 mmヘッドホンジャックアダプタを買ってみました。 充電しながら3.5mmヘッドホンが使える優れものです。 この手の物は色々な物が発売されているけど、変換部分が大きかったりLightningコネクタ部が…

YANMAR(ヤンマー)ディーゼル耕耘機のエア抜き方法

YANMAR(ヤンマー)ディーゼル耕耘機の中古を購入して、もう5年以上経ちました。 購入時に、中古屋のおっさんが「ディーゼルは、まず壊れる事はほとんどないけど、燃料fだけは切らさないでくれ。かからなくなるから。」と言われました。 買った時は満タンだっ…

LEDレトロ(エジソン)電球を買ってみた

以前から気になっていたLEDレトロ電球(エジソン電球)を買ってみました。 なんと8W品が4個セットになった箱で送られてきた。 4個買ったので当たり前なんですが、この手の商品ってセット売りが普通なのヵなって思いました。 8W品は白熱球で80W相当なので、1…

ゴールデンウィークは10連休でも足りない!

ゴールデンウィークは優先順位を考えて、今やらなければいけない事をあれこれやっていたので、毎日が忙しかったです。 先ずはカメとザリガニ水槽(青色)の移動です。 単管小屋【第三弾】が出来たので、その西側の壁側に置くことにしました。 ここだったら、…

単管パイプで温室を~【一応、完成?したが...】

ほぼ完成した温室に前扉を取付けました。 表扉は透明のポリカ波板にしたため、波板固定用の1×4材には、あえて塗装をしませんでした。 塗装をしなかったもう一つの理由は、防腐材入り塗料(焦げ茶)を塗ると、直射日光によって木材が割れるようで、それが気に…

日本ミツバチを飼うぞ!【今年こそは】

日本ミツバチの巣箱の表面をバーナーで炙って、今シーズンに向けての準備をしました。 巣箱は去年のゴールデンウィーク前に既に製作済でしたが、一年間、空き家状態でした。 去年の3月に、日本ミツバチが好む金稜辺(キンリョウヘン)と言うシンビジューム系…

単管パイプで温室を~【材料調達のはずが...】

単管パイプで温室を作るぞ~! 【ほぼ完成!】 と宣言しましたが まだ完全に完成ではありません。。。 前側に扉がついていません。 っと、ホームセンターに行って材料を調達して来ましたが、例によってこんな物を衝動買いしてしまいました。 ほうき立ち性で…

単管パイプで温室を作るぞ~! 【ほぼ完成!】

単管パイプで温室を作るぞ~! この度、ほぼ完成した。おめでとう~! 作ると宣言してから数か月が経っていたけど、水面下で少しづつ事を進めていました。 温度コントローラを購入し、 www.toshiman1040.work 屋根付き単管製棚として使っていた物を拡張改修…

単管小屋(?)【第三弾】の進捗(その6)

遂に完成した単管小屋(?)【第三弾】。 雨除けの屋根部分は、結局、小屋の前室のようにしてしまった。 煙突を取り付けて、ホンマ製時計型ストーブを設置して。 照明も付けた。 1間弱の広さだけど、中はまるで小さな一杯飲み屋の様になって、いい雰囲気に…

単管小屋(?)【第三弾】の進捗(その5)

単管小屋(?)作り【第三弾】も、とうとう「その5」になっているけど、まだ続いている。 何故か? その理由は、製作途中で新たな案が次々とあふれ出てきて、仕様がどんどんと追加されているからです。 最初は小屋だけを考えていた。 途中から、小屋の中に棚…

単管小屋(?)【第三弾】の進捗(その4)

単管小屋(?)が完成に近づいているけど、どうしても入口のところに雨除けが欲しくなったので、急遽追加することにした。 いつもの自分流工法で、フェンス踏石+コンクリートで単管を固めて基礎の柱にする。 そしてちょっとお高い単管ジョイントで単管同士…

単管小屋(?)【第三弾】の進捗(その3)

相変わらず、単管小屋(?)【第三弾】の製作を楽しんでいます。なぜ楽しいかというと、次にどんな工事をしようかを考えながら臨機応変に作業を進めているからです。 この前は小屋内の棚をどうしようかを考え、1×4材の切れ端を有効利用してスノコ状の棚を3枚…

単管小屋(?)【第三弾】の進捗(その2)

今年の冬は、ほとんど雨や雪が降っていなくて強い北風も吹かないので、外での仕事がやりやすい。 製作中の【第三弾】製作も順調に進んでいます。 ガルバニウム波板(7尺:2.1m長)で小屋の屋根葺きをしました。 計算上では余裕をもって貼って6枚のところだ…

ギターを弾けるようになった事で

これは、今自分が持っているYAMAHAの竹製ギターです。 自分がギターを弾くきっかけとなったのは、中学3年生の時だった。 別の中学校に進学した小学校の時の幼なじみの家に、久しぶりに遊びに行ったときの事だった。 その友達は、いつの間にかアコースティッ…

BEHRINGER(ベリンガー)製DJ ヘッドフォン HPX6000 を買ってみたら・・・

BEHRINGER(ベリンガー)製HPX6000 が欲しくて。 Amazonマーケットプレイスから買ってみた。 なんと「サ○ンドハウス」から「ギフト品」で送られてきた。 支払った金額が8,000円ほど。 「サ○ンドハウス」では、5,000円程度だった。 と言う事は、3,000円のセド…

蓄熱暖房器(アルディ)の修理修理代金

温まり方が不十分で壊れたと思われる蓄熱暖房器(アルディ)を12/22に修理してもらった。 修理の時、立ち会って作業を見ていた。 アルディ本体上部のふたを開けると、レンガのような蓄熱ブロックが積み上げてある。 断線している部分の蓄熱ブロックを一つ一…

単管小屋(?) 第三弾の進捗

単管小屋(?)第三弾、現在の建設状況です。 単管組み立て途中に小屋内に棚を付ける事にしたので、単管パイプにジョイントを通すため、一旦単管の分解作業が入ってしまい、建設が遅れてしまっています。 また今の季節、昼間も北風で寒いので作業がおっくうに…

ブログ開始一周年!で思うこと。

今日12/26は、自分の中でブログ開始一周年だ。 自分の中でと言うのは、「ブログを書こう!」と自分が心に誓った日として自分が決めていた日だ。 長いようでアッと言う間に一年が過ぎてしまった。やろうと心に決めていた事、どれだけ出来たんだろうか?やった…

単管小屋(?) ついに【第三弾】 始動!

この度、また次の単管小屋(?)を作ることにしました。 これで3棟(?)目の製作です。 耕運機や農作業に使う資材を保管する場所として使うことを目的としています。 構想は以前からあったけど【第一弾】【第二弾】と製作してきて、ついにこの小屋(?)の優…

蓄熱暖房器(アルディ)が壊れた!

蓄熱暖房器が壊れたようだ。 (株)白山製のアルディ(RDF-7000:7kW)だ。 寒くなってきたので蓄熱を開始したところ、本体の真ん中部分が暖まっていない。 両端部分は本体表面が熱い位になっているのに・・・ 自分の家はオール電化なので、この7kW型が2台と…

イヤホンが耳から落ちない方法を発見した!

イヤホンが使いたい! 自分の耳の穴は普通の人に比べてちょっと小さいようで、イヤホンを耳に装着しても直ぐに外れて落ちてしまう。これまで自分の耳に合うイヤホンがなかなか見つからず、ずっと悩んでいて半ば諦めていた。 それでもカナル型bluetoothイヤホ…

単管パイプで温室を作るぞ~!  って思ったけど・・・

この前、単管パイプで作った棚をバージョンアップして温室にしよう!と思っていたけど迷っている。 迷っているのに1×4材を買って来てしまった。 3.6mで一本397円。 一段の棚を作るのに4本使うから1,600円。 その棚を3段作ると・・・ 4,800円かかっているのか…